共感力

最近何かと○○力が騒がれている。「若者の○○離れ」と同じで安直だがインパクトはある。若者の~よりは嫌いではないが、余り乱用したくない表現ではある。
その○○力のうち、「共感力」というやつについて少し考えてみたいと思う。

「共感力」とは?

簡単に言えば、相手に共感できること。
そして広義には、気持ちがわかるから次の一手をすぐ考えられる力、までも含むかもしれない。

Aさん「テストで点が悪くてさ…」
Bさん「 」

このとき、「そういうこともあるよ!次頑張ればいいさ」と言えるなら共感力があると言われるだろう。
このとき、わかっていても、「勉強しなかったのが悪いんだよ」と言えば、実際は気持ちはわかっているのだが共感力がないと言われてしまうかもしれない。
一番いけないのは、「俺はテストで点が悪かったことないし」とか「俺なら凹む前に次のこと考えるわ」とかである。ごもっともなのだが、なぜこれらの台詞を言うと相手を不愉快にさせるのだろうか?

人間とコミュニケーションするとき、人間には共感して自分と同じ気持ちを共有してほしいときと、素直にアドバイスがほしいときとがある。
特に女性は前者が多いので、「なんてそんなこというの!」と、よく揉める。面倒くさい。
それ以上に大切なことは、相手ありきなことなのだから、基本的には求められてもいないのに自分語り…しかも自慢入りや強がり入りの自分語りは喜ばれないだろう。

共感力とは、相手のことを思いやり、自分とは違う生き物を理解しようとすることである。
決して自分には理解できないこともある。何もかも共感しろとは誰も言っていないが、それなりに人と分かり合って生きていきたいなら身に付けて損のない能力であることは確かだ。

★個別相談が可能です★

ベテラン塾講師が学習や子育ての相談に乗ります。
気軽な子育て相談から、本気の受験相談、進路指導まで幅広く可能です。


ABOUT US

Sym
ベテラン塾講師です。
中学受験・大学受験・大学院受験は自分が一般入試で経験。

なぜ先生をしているかというと、その人個人に合った方法を探して「できた!」と喜ぶ姿を見るのが好きだからです。

○○しなければ成功しない?そんなことはありません。
自分に合った自分だけの勉強方法を見つけましょう!