偏差値30台からの八雲合格の例 「学校見学は、授業中じゃなくて、休み時間こそ見るべきなんだよ。知ってた?」
こちらは日能研の授業で社会を受けていないが偏差値50を超えた例よりかなり厳しい状況にありました。少女Bとしましょう。 少女B:品川女子志望。第二希望が八雲。 もう秋からはクラス替えがないためA1のままだったが、冬になると…
こちらは日能研の授業で社会を受けていないが偏差値50を超えた例よりかなり厳しい状況にありました。少女Bとしましょう。 少女B:品川女子志望。第二希望が八雲。 もう秋からはクラス替えがないためA1のままだったが、冬になると…
前回記事:【頌栄】物語文と社会が苦手な子の合格例<前編> 引き続き、社会について述べていく。 まずは時事問題から。 大きな間違い→時事問題は日能研が全てなんとかしてくれると思っている いや…いくらなんでも全てってありえな…
前回記事:日能研系受験教材の使い方~算数編~ 今回は国語編と銘打ってみた。しかし、国語――特に「読解」の教材となると実は、市販の日能研教材って全然ないんですよね… ベストチェックくらいですね。 個人的にベストチェック国語…
某年、某秋。私はとある少女に出会った。 お父様が受験に熱心な、そして本人も勉強熱心な日能研の六年生だ。 頌栄を第一志望にしたいが、国語が難しいのだという。 秋の段階ではちょっと頌栄は厳しいかなという偏差値であったが、結果…
この時期からよくいらっしゃるのが、「いまから受験をしようと思うけど間に合うのかしら…」という方。 そこで、日能研系の教材で一般に手にはいるものの活用法を紹介したいと思います。 日能研ブックスで一般的に販売されている算数用…
前回は、宿題について、親の出来ることについて語った。 この記事の最後に、地理の小テストを使った「成功体験」学習方法を載せておくので参考にしてほしい。 そもそもなぜ子供は宿題をやらないのか? 子供は社会経験に乏しいので、〆…
小中学生の親の悩みの種といえば宿題だ。 夏休みも終わり、宿題が無事に終わった子供とそうでない子供がいるだろう。終わらなかった子供を持つ親、そして先生は一度考えてみてほしい。 さて、子供はどうしたら宿題をやってくれるのだろ…
国語の読解問題の点数が上がりません… 中学受験を想定して「国語」について書きたいと思うが、あまりに国語が出来ない場合、高校入試や大学入試でも使うことが出来る。 その1 最初に本文から読まない!設問に目を通せ! 中学受験だ…
夢のない子供たちが増えている気がする。 …いや、昔から夢のない子供たちは居たのかもしれないが、とりあえず繕うために何かを答えていたのかもしれない。 最近、小中高校生によく見られるのが、将来の夢はないというパターン。 将来…
点数や偏差値の低い子ほど、時計を使っていないことが多い。 そして、試験前になって急に「時計ってどうすればいい?!」と聞いてくる(小学生に多い)。 まあ、現代はスマホが主流になったがまだまだ大人の世界では腕時計が現役だし、…