ゲームが好きな子供にはメモをさせよ!~勉強時間をとれないなら日常生活から知識を増やす~
小学校低学年の息子さんをもつお母さまからの相談で、スポーツの習い事を週4もしているので勉強する時間がない、と。 しかし、色々将来のことを考えると今後塾に入れることも考えているものの、息子は漢字に弱いし、とにかく知識が不足…
小学校低学年の息子さんをもつお母さまからの相談で、スポーツの習い事を週4もしているので勉強する時間がない、と。 しかし、色々将来のことを考えると今後塾に入れることも考えているものの、息子は漢字に弱いし、とにかく知識が不足…
国語の偏差値が30未満の新小5を何人か分析する機会があったので様子をまとめてみたいと思います。今の時期、中学受験も終了して、塾の入会をしたばかりの生徒さんが結構いるのでなかなか興味深いです。 一般的に現代文ができない人に…
日能研教材の、いわゆる「計算マスター」と「計算と漢字」について、使い方を書こうと思います。 計算マスターと計算と漢字では対象や目指している力が異なるので、子供にあった教材を選択することが大切です。 計算マスターの対象と使…
国語の勉強って、難しいですよね。今回は、国語の勉強方法について掘り下げる前段階として、 どうやって自然と国語ができるようになっていくのか について話していきたいと思います。 まず、その第一回目として、今回は 語彙力と漢字…
日能研では新学年に切り替わって1ヶ月経ちましたがいかがでしょうか。そろそろ春期講習の話が出てきたりしていると思います。当サイトの記事で3月向きの記事をまとめましたので、春期講習前にどうぞ。 1.子供のやる気、志望校決定、…
この間、白地図の練習で地名の漢字が覚えられない男の子に出会った。結果から言うと彼は文教付属中に合格したそうなのだが、彼は本当に先生たちの間でもやる気のない問題児で結構心配されていた。しかも、国語及び社会で問題視されていた…
前回記事では、エビングハウスの忘却曲線と「短期記憶」「長期記憶」について。 では、ここからが本題。どうしたら「暗記」したものを忘れにくくなるのでしょうか? 忘れにくくなる「暗記」の種類 「英単語」に関しては、随分前に書い…
国語の読解問題の点数が上がりません… 中学受験を想定して「国語」について書きたいと思うが、あまりに国語が出来ない場合、高校入試や大学入試でも使うことが出来る。 その1 最初に本文から読まない!設問に目を通せ! 中学受験だ…
中学入試に特に多いが、近年高校生や大学生にも多く見られるようになってきた「漢字ミス」。これについて分類と対処法を書いてみたいと思う。あくまで自分の主観である。 ==== なぜそんな漢字も書けないのか? 大人になると、子供…