成績が伸びない―問題を解いてノートもとっているのになぜ?
最近とある二人の生徒の違いが顕著になってきました。 ふたりとも女の子で小5ですが、AちゃんとBちゃんとしましょう。実は、二人のノートを見ていると差があるのがわかりました。 問題を解いてノートもとっているのにイマイチ成績が…
最近とある二人の生徒の違いが顕著になってきました。 ふたりとも女の子で小5ですが、AちゃんとBちゃんとしましょう。実は、二人のノートを見ていると差があるのがわかりました。 問題を解いてノートもとっているのにイマイチ成績が…
astraea’s studyでは有料相談サービスを提供しております~ 去年軽い気持ちで置いたこちらのお喋り相談窓口 ご利用いただいた方の声をご紹介しますね! 当サイトでは中学受験のご相談が多い中、久々の大学…
本日は、「期待という名の落とし穴」について語りたいと思います。 さて、普段、子供達を見ておりますと、その背中に、親御さんの期待という名の厳しい眼差しが透けて見える子が少なくありません。当然、可愛い我が子、期待の我が子です…
問題を解くとき、前から全て解いていけば良いと思っている人はこの世にどれくらいいるのだろうか? その問題を解くのが「勉強のため」なのか、「点数をとるため」なのかで変わってくると思う。もし「点数をとるため」に解いているのであ…
さて、志望校を決めたら次は何をすれば良いのでしょうか。当然、合格できるかどうかのチェックです。 志望校合格までの筋書きを作成する 筋書きというと微妙ですが、やることは単純明快です。 我が子の年間平均偏差値と志望校の偏差値…
前回記事はこちら:中学受験最後の駆け込みのヒント(2)模試活用編 ~いまこそ半年分の模試を解き直せ!~ 志望校を決めて勉強する季節になりましたが、いかがでしょうか? まずは志望校を見学、絞るところから始めてください。 受…
そもそも「勉強ができる」とは? これは、私の後輩で、青稜→理科大→一流メガバンクに行った人が言っていたことなのですが、点数のような結果みたいなものはこのような計算式だと思う、と。 才能×努力±運 そもそも素養がある人間は…
以前、点数を取るために行う最もシンプルな方法という記事を書いたことがあります。実は、これって知らない人が多くて、小テストで点数をとれないので自信がつかず、もちろん大きなテストでもとれないという連鎖になってしまうのです。な…
新人が後輩に「カリテって(正答率)何%まで(子供に)直すようにいえばいいんでしょうか?」って聞いていた。 そうか~、そういう目で見てしまうんだーって思った。長年やりすぎていると、初心や分からなかった頃のことを忘れることが…
大学入試の赤本に載っている「傾向と対策」が外れたと教え子が凹んでいたので、傾向と対策が的はずれなことを書いていた件について少し解説をしたいと思います。 結論からいうと、「過去の出題一覧」と「設問形式(点数配分及び論述か選…