<中学受験向け>夏期講習中に勉強法の見直しをしよう
いよいよ8月、夏期講習も盛り上がってきましたね。当サイトで書いた夏に参考になる記事をまとめてみました。 日能研の夏期講習 夏期講習直前に知っておきたい注意まとめ 中学受験・集団塾で夏期講習を受けるときに気をつけておきたい…
いよいよ8月、夏期講習も盛り上がってきましたね。当サイトで書いた夏に参考になる記事をまとめてみました。 日能研の夏期講習 夏期講習直前に知っておきたい注意まとめ 中学受験・集団塾で夏期講習を受けるときに気をつけておきたい…
ココナラで細々と受け付けておりました学習相談ですが、このたび、ランク・エキスパートになりました!現在、3往復で1000円の破格でございます(笑)趣味のような窓口ですからね。いつ締めるかはわかりませんが、どうぞお気軽にご利…
大学入試の赤本に載っている「傾向と対策」が外れたと教え子が凹んでいたので、傾向と対策が的はずれなことを書いていた件について少し解説をしたいと思います。 結論からいうと、「過去の出題一覧」と「設問形式(点数配分及び論述か選…
最近、一応時間をとって勉強や宿題はしているのにも関わらずテストで点数がとれないケースを何件も見てきました。こういう例について、原因は何なのか、どうしたら変わるのか、実験段階ですが書いていきたいと思います。 宿題はきっちり…
今回は、授業中にいたずらをして集中しない子供の心理についてご紹介します。先生やってると本当によくいるなあって思うんですよね、授業中に遊んでしまう子…。 ちなみに、今回の記事は後輩のメイさんが書いてくれました。いたずらっ子…
公開模試第一問の(6)に必ず単位がでることはみなさん既にご存知だと思います(→公開模試対策はこちらの記事へ)。しかし、単位をなんでも覚えろ暗記だと子供に言い聞かせていませんか。そんなことはありません。これから紹介するテク…
日能研の夏期講習に備えて、知っておきたい知識を紹介しようと思います。 日能研・夏期講習テキストによる違い(発展・応用・標準) まずテキストによる違いを理解し、テキストにあった学習方法を取り入れましょう。 →日能研・夏期講…
そろそろ夏期講習のことを考える時期ですね。今回は、当サイトの国語や漢字についての記事をまとめました。夏期講習前は国語と算数の強化が大切です。大学受験生ならば英語が大事ですが、文系の人ならばこの記事の内容は使えると思います…
表が出てくる問題で、四分の三の生徒が同じ間違え方をしたので心配になって記事にすることにしました。 「わかっているけどやってしまっただけ」とか言い訳する子が絶対いて、しかも絶対に自信があって「先生なんで答えはこれじゃないん…
赤シートを被せても緑ペンが消えないなど、緑ペンには色々問題があります。緑ペン以外にはオレンジや赤ペンで書いて消す方法もありますが、そちらにも問題はあります。両方の問題点をみていきましょう。 緑ペンの問題点 緑ペンを塗った…