親がついやりがちな理不尽な子供の叱り方3パターン
子供も人間です。理不尽だなと思ったり、大人なのに約束を守らない、と思ってグレることは多々あります。 まずは理不尽な叱り方をしていないか確認していきましょう。 叱り方ひとつで子供のやる気も変わってくるのです。 ①他人との比…
子供も人間です。理不尽だなと思ったり、大人なのに約束を守らない、と思ってグレることは多々あります。 まずは理不尽な叱り方をしていないか確認していきましょう。 叱り方ひとつで子供のやる気も変わってくるのです。 ①他人との比…
前回、国語力とは?を考えた時、たくさんの力に分けて考えることができると書きました。 例えば、 語彙力 読解力 論理力 共感力 推測力 という風にです。 今回は、前回に続いて、読解力について書いていきたいと思います。 客観…
家族から見ると普通のことでも、先生から見ると「おっこれはすごいのがきたぞ!」と思うことがあります。 そして、平凡そうなのに実は原石だったなんてこともあります。 そういう例を引き続きいくつか紹介していきますね。 今回のポイ…
日能研の授業を受けないでも、教材と個別指導があれば大丈夫…!笑 うーむ、日能研の社員さんがやめてくれって言いそう…。 日能研の教材は悪くありません。繰り返し行わないことが悪いだけなのです。 では何をどのようにすれば効果的…
どこで読んだか忘れたのだが、天才と才能についての話をしたいと思う。 (この記事は2014年に書かれました。) 才能がある、とは? ある人が弓を持っていて、的に向けて矢を射る。 矢が的に当たると、その人は「才能がある」こと…
集団塾でも個別塾でも、先生の「良い」「悪い」の判断って難しいですよね。 子供本人でもない親であればなおさらです。 塾講師をしている側の人間から、良い先生とは?悪い先生とは?を書いてみようと思います。 最後にちょっと現役の…
やる気のない子供にやってはいけないこととは?という記事を前に書きました。 その時、夢がない子供が増えているということについても触れましたが、 塾講師を長くやっていて、 特に最近は夢を持たない子供が増えているなと感じていま…
算数の基本問題についての解説をしていて、同じ問題を解くのを嫌がる子供がいるという話を書きました。 (算数の基本問題シリーズが存在する理由についてはこちらの記事を参照) そうなのです、時々…わがままな子供に同じ問題を解くの…
どうしてこの子はこんなに勉強しているのに点数が低いんだろう? 先生をしているとそう感じることが結構多くあります。 努力しているのに人よりもできないのはやっぱり才能の壁があるからなんだろうか…?と。 でもそれを全て才能のせ…
(注)高校生向けに話をしますが、中学生や小学生にも一応つかえます。 最近、高校生から、現代文が解けないという相談をよく受けるようになりました。 特に、小学校のときは国語が得意だった人に多く見られる現象でもあります。 なぜ…